« September 2007 | Main | February 2008 »

January 2008

2008.01.20

ジグザグ計算

「使えるEXCELフリー&シェアソフト厳選360 2008年版」成美堂出版(2008年1月16日発売)P.70 に、H.M.PAGE 4にて公開のジグザグ計算 Ver.1.03 が掲載されました。

Excelvba_3

ジグザグ計算は、Excelマクロです。乱数によって毎回異なる問題が出力されます。用紙にピッタリ印刷できます。解答の印刷も可能です。

【ジグザグ計算の特徴】
・ いくつずつ増え、いくつずつ減るかを考え、空いている○の中に数を入れる問題です。
・ 数値の間隔は、1~9の範囲でランダムに出力されます。
・ ヒント「○○ずつふえ、○○ずつへる」を印刷することもできます。

Jigupr1_2 Jigupr2_2

このほか、H.M.PAGE 4 にはExcel VBA で作ったた学習プリントがたくさん公開されています。ご覧ください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.01.18

Windows XPのデスクトップをVista風に

このようなXPのデスクトップが・・・

Xp

このようにVista風になります。スタートボタンも丸型に、最大化ボタン等もVistaそっくりに・・・。

Vista

Webを検索すると、XPのデスクトップをVista風にデザインする方法をいくつも調べられます。私が参考にした方法をメモしておきます。

1 マイクロソフト製以外のビジュアルスタイルを使用するための uxtheme.dllのパッチプログラムをダウンロード

http://cowscorpion.com/Theme/UniversalUXThemePatcher.html
にある「DOWNLOAD」ボタンをクリックすると、
http://cowscorpion.com/dl/UniversalUXThemePatcher.html
が表示されます。このページの中程に、Download: Universal UXTheme Patcher v1.2.zip があるのでクリックしてダウンロードします。

2 Universal UXTheme Patcherをインストール

1で入手したzipファイルをダブルクリックして解凍します。解凍して得られたインストーラでインストールします。インストール最後に再起動がかかります。

3 VistaCGを入手

http://spaceqcg.deviantart.com/art/VistaCG-27363349
の左側にある「Download」を押し、VistaCG_by_spaceqcg.rarをダウンロードします。rarも圧縮ファイルです。Lhaplus等を使って解凍します。解凍してできたフォルダの中には、「VistaCG32」と「VistaCG48」というフォルダがあります。このうち、「VistaCG32」のフォルダ名を「VistaCG」に変更します。(「VistaCG48」は不必要です。)その「VistaCG」をフォルダごとC:\WINDOWS\Resources\Themesの中に移動します。

4 「画面のプロパティ」の「デザイン」タブで「VistaCG」を選択

デスクトップを右クリックし、プロパティを表示させます。
「画面のプロパティ」の「デザイン」タブでは、3を行ったことで「VistaCG」が選択できるようになります。選択します。ここまでで、スタートボタンが丸型になり、Vista風になります。

 
5 壁紙をVistaのものに変更
Vista機のC:\Windows\Web\Wallpaperにある、例えばimg24.jpgをXP機にコピーします。これを壁紙として選択します。他のVista用壁紙はWebで検索すればたくさん入手できます。

このほか、ガジェットを追加したりウインドウのデザインを変えたりできますが、気軽にVista風デスクトップを味わうには、ここまでで十分かなと思います。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.01.14

Zaurus + W05K in 高速バス

先日機会がありましたので、Zaurus SL-C860 にW05Kをつけて、松本-長野間の高速バス車内からインターネットに接続してみました。
(これは、バス車内の画像ではありませんが、こんな感じです。)

W05kzau1

松本-長野間の長野自動車道は、山の中を走ります。人家なし、トンネルありのコースですが、全く切れることなくアクセスができました。それはそうです、auの通話エリアと同一ですから。エリアは申し分ありません。
問題は速度です。PCにつないでの場合、松本・安曇野あたりでは300kbps程度、塩尻辺りで300~600kbpsの速度を経験していますが、バスの中は100kbpsも出ません。かなり遅い感じです。
(表示されるのを待っているうちに、うとうと、眠くなってきた・・・。何だか車酔いかな、気持ち悪い・・・。)
速度については不本意ながら仕方ありません。つながるだけ良いということで・・・。またの機会に使ってみます。

W05kzau2

| | Comments (0) | TrackBack (0)

VistaでATOK2007が左上に表示される

VistaでATOK2007が左上に表示される現象を回避する方法です。

リカバリをしなければならないことがあり、ATOK2007を再インストールしました。
やはり前回と同様に、ATOKパレットが左上に表示される現象が起こります。
これを回避するには(今のところ)下記のように、手作業でするしかありません。

http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?45763+0346

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.01.02

アップデートできませんでした。ネットワーク接続状況を確認し、再度実行して下さい。

ウイルスバスター2008にて、アップデート時に「アップデートできませんでした。ネットワーク接続状況を確認し、再度実行して下さい。」というメッセージが出て、アップデートできない。

◆原因

一部のファイルが破損している可能性がある。
私の場合、Vistaの「システムの復元」機能を実行した後、不具合が発生するようになった。私は今回で2回目。インターネットを検索すると、同様の例が報告されている。

◆対策

1 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062272
を参考にして修正モジュールを適用する。

2 それでもダメなら、ウイルスバスター2008の再インストールを行う。(いろいろと試すよりも、再インストールが一番確実のようです。)

※ システムの復元を行うとウイルスバスターとパソコンの間で整合性がとれなくなり不具合が発生することがあるようだ。システムの復元を行う際は、予めウイルスバスターを一旦削除し、復元後に再インストールを行うとよい。

◆ウイルスバスター2008 再インストール手順

1 プロファイルのエクスポート/インポート(必要ならば)
例外ルールを作成している場合は、ウイルスバスター2008の再インストールを行う前に「プロファイル」をエクスポートする。
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062558&id=JP-2062558
「迷惑/詐欺メールの判定」機能の許可/禁止するアドレス「個人情報の保護」機能の守りたい情報など、上記以外の設定については、再インストール時に引き継ぐことができない。

2 アンインストールツールのダウンロード
次のURLからファイルをダウンロードする。
http://a500.g.akamai.net/7/500/484/00001/www.trendmicro.co.jp/module/vb2007/tool/vb2007_153x_win_jp_uninstall.exe

3 プログラムのダウンロード
次のURLからファイルをダウンロードする。
http://www.trendmicro.com/ftp/jp/support/dl/vb2008/1102/vb28_32_1600_1467.exe
※64bit版Vistaをご利用の場合はこちら
http://www.trendmicro.com/ftp/jp/support/dl/vb2008/1017/vb28_64_1600_1467.exe

4 ウイルスバスター2008のアンインストール
プログラムのアンインストールを行う前にシリアル番号をメモしておく。「ヘルプとサポート」→「バージョン情報」にて確認する。

[Cドライブ] → [Program Files] → [Trend Micro] → [VB2008_1600_1467]→ [Tools]→ [32bit]
TISSuprt.exe(赤と白の浮き輪アイコン)を右クリックし、[管理者として実行] を選択する。
「アンインストール」タブをクリックする。
「4.プログラムのアンインストール」をクリックする。
同じ要領でウイルスバスターの旧バージョンもアンインストールする。(ウイルスバスター2007)

5 アンインストールツールの実行
2でダウンロードしたファイルをダブルクリックする。
「アンインストール」をクリックする。

6 インストールフォルダの削除
「Program Files」→「Trend Micro」
「Virus Buster」フォルダ上で右クリックし、「削除」を選択する。
「Virus Buster」フォルダが存在しない場合は、そのまま次へ

7 Trend Micro Common Firewall Driverの削除
「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」をクリックする。
「ネットワークと共有センター」をクリックし、 タスク欄にて「ネットワーク接続の管理」をクリックする。
「ローカルエリア接続」を右クリックし、プロパティを選択する。
「この接続は次の項目を使用します」欄にて「Trend Micro Common Firewall Driver」下記項目を選択し、削除をクリックする。
上記項目が存在しない場合は、そのまま次へ

8 ウイルスバスター2008 のインストール
3でダウンロードしたファイルを使用し、インストール ウィザードを表示させる。
ダブルクリックし、インストールする。

9 オンラインユーザ登録
シリアル番号を入力。
上書き確認が出たときは、「すべて上書き」を選択。
アップデートできるか確認。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.01.01

W05K (PacketWIN)

W05Kを入手しました。京セラのデータ通信カードです。auのPacketWIN対応で、定額データ通信ができます。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/w05k.html

W05k01_3

エリアについて: auと同エリアですので、抜群の広範囲で利用できます。私のように地方に住む人間にとって、PHSは使い物になりませんでしたが、auのエリアはとても魅力的です。行動範囲のほぼ100パーセントエリア内です。(ところで、長野県内で3.1Mbpsのエリアは上田のみ。長野・松本がエリア外というのはどういうことでしょう。)

速度について: 松本・安曇野で300kbps程度です。2.4Mbpsはおろか、1Mbpsも絶対に出ません。でも、普通にサイトを見たり、メールを送受信したりするにはあまり不便はありませんし、それよりも、どこでもインターネットが見れることは画期的なことです。ブラウズは少し重い感じです。(「ん~もわっ、ん~もわっ」という感じで表示されます。)以前のISDNは64kbpsでしたので、それよりかは速いです。YouTube等では動画のダウンロードに再生が追いついてしまいますので、あまり快適ではありません。

料金について: 月5670円。これを高いとするか安いとするかは・・・。一番のメリットは、パケット量を全く気にせず、どこでも通信できることです。
W05k02


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2007 | Main | February 2008 »