Acronis True Image
プロトンの
http://www.proton.co.jp/index.html
Acronis True Image (アクロニス トゥルーイメージ) は、とても使いやすいバックアップソフトだ。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage/index.html
↑
新参メーカーなので、あまり馴染みがないか。
今まで私は、ノートン・ゴーストを使っていたが、DOSに戻って再起動するそれとは全く違う。
True Image は、OS を使用しながら、システムを含めたバックアップができる。バックアップ中に他の作業を行うと、当然、動きが重くなるが、軽い作業ならば全く問題ない。
WinXP SP2にアップデートの折、バックアップファイルの復元もしてみた。ウィザードで簡単にできた。
起動用レスキューメディアをCD-R等で作成しておけば、ハードディスクから起動しなくなっても安心。実際、起動・復元ができた。「NTLDR is missing」も怖くない。
Ver.7.0からの新機能に「差分バックアップ」がある。普段はこれでバックアップをとれば、ミラーリングソフトはもう要らなくなってしまった。
これからは、こんな感じのソフトが増えるんじゃないかな・・・。
The comments to this entry are closed.
Comments